村山大島紬の製造元として創業しその後、和服(生洗い)クリーニングを手掛けた中、様々な生地素材・柄・染色帯など試行錯誤を積み重ね経験から得た技術の基、完成したのがMIC式生洗いです。 「柄・色・生地・縫製に合わせた洗い方を施す方式」のことです。シミや汚れ落としは基本で、生地・柄・縫製を最小限に傷めず生地のハリを維持し白いものは白く色物は色鮮やかに仕上げる技、それは紬製造工程で養った繊維・染色を熟知しているこだわりの職人芸だから出来るMIC式生洗いです。
紬の製造から着物の染め及び生洗いを得意とする弊社からご使用後の着物のお手入れに関して! ■使用後の注意事項 ・着用時にかいた汗は目に見えないから厄介です。かいた汗の具合にもよりますが風通し又は影干しだけで放置すると黄ばみの原因となり取り返しのつかない状態となります。ご使用後は早めに生洗いをお勧めいたします。
機械的な作業は衣装の運搬のみで 着物専用のベルトコンベア−で作業効率アップを図るだけではなく、お客様からお預かりした衣裳を大事に運搬できるようになっています。
@ 入荷
商定期便のルート車又は 宅配便にて衣裳が工場へ配送されます。
A検品(チェックシート)
工場に入荷した衣裳は 検品され(袖の忘れ物、傷、破れ、色落ち等)それぞれの着物に最適な作業方法に分類されます。
B洗浄(手洗い)
衣裳に最適な状態にて手洗いが開始されオゾン除菌・抗菌が基本です。
着物は1点1点シミや汚れを手洗いで取り除きます。
最も熟練された技術が要求される作業です。
C乾燥(全点立体乾燥)
乾燥は大切な着物の傷みを最小限に防ぐため、一点一点手作業で立体乾燥します。RD遠赤外線加工を施された特殊な乾燥室では、商品はすべて遠赤処理され結果、有害な物質を除去し、静電気を防ぎます。最も衣類にやさしい方法です。
D仕上げ (プレス)
乾燥から上がった着物は、プレス職人が全て手仕上げで着物プレスします。
Eシミ抜き (特殊)
この段階で残っているシミは、シミの種類・生地素材に合わせて匠な染み抜き職人が入念にシミを落とします。留袖の衿や色落ち箇所はここで部分染色されます。
F出庫・検品(チェックシート)
着物を熟知したスタッフが入庫時に検品したチェックシートを基に入念に検品し合格商品のみ出庫準備されます。
G分配・配送
包装の済んだ衣裳は、店舗ごとに分類されます。 定期便のルート車 又は 宅配便 にて着物が店舗へ配送されます。
Hお渡し
定期便のルート車 又は 宅配便 にて着物が店舗へ配送されます。
村山大島紬の製造元として創業しその後、和服(生洗い)クリーニングを手掛けた中、様々な生地素材・柄・染色帯など試行錯誤を積み重ね経験から得た技術の基、完成したのがMIC式生洗いです。
MIC式生洗いとは「柄・色・生地・縫製に合わせた洗い方を施す方式」のことです。
シミや汚れ落としは基本で、生地・柄・縫製を最小限に傷めず生地のハリを維持し白いものは白く色物は色鮮やかに仕上げる技、それは紬製造工程で養った繊維・染色を熟知しているこだわりの職人芸だから出来るMIC式生洗いです。
〒811-0202
福岡県福岡市東区和白1-1-27
TEL.092-692-5173